FUJISAKI online

close close
曲げわっぱ曲げわっぱ
曲げわっぱ
曲げわっぱ
江戸時代から伝わる伝統工芸品で、秋田杉の薄板を曲げて作られる円筒形の弁当箱で知られています。大館城代佐竹公が、武士の内職等に作る事を推奨したと言われています。また、秋田音頭の歌詞の中で秋田名物として大館曲げわっぱが歌われるなど、秋田県を代表する特産品のひとつです。

曲げわっぱ

6

全6商品(1ページ/1ページ中)