FUJISAKI online

close close

    結婚内祝い 結婚内祝い

    贈る時期

    「無事結婚しました」という報告の意味も兼ねて、披露宴や結婚式、あるいは入籍の時期から1ヵ月以内に贈ります。挙式より先にお祝いをいただいたときは早めに電話などでお礼を伝えましょう。新婚のお二人で相手宅などに直接持参することが本来の形ですが、現在ではお店から直接発送することもスタンダードになってきています。

    のし紙について

    表書 寿(挙式・披露宴当日~直後一週間以内)、内祝(日にちが経ってから)
    水引 のしあり 紅白10本結び切り
    お名前 個人の場合は一般的に姓のみ。名字または名字下に「家」を入れる場合もあります。 夫婦連名にする場合は結婚後の性と両名の名、また新婦の旧姓を添える場合など多種に渡ります。
    備考 水引の蝶結びは『繰り返す』という意味合いから好ましくありません。
    結婚の内祝い

    10,001円~

    55

    全55商品(1ページ/1ページ中)

    S
    S