TOP
宮城・東北の名産品
フード
ライフスタイル
ギフト
戻る
ログイン
新規会員登録
注文履歴
FUJISAKI COSME ONLINE
えびす文庫オンライン
ご利用ガイド
よくある質問
お問合せ
会社概要
ご確認
ログアウトします。よろしいですか?
当サイトでは javascript を利用しております。javascript の設定を有効にしてください。
TOP
>
パンのある暮らし
全国各地の人気ベーカリーショップや
話題のご当地パンを厳選しました。
広島県
八天堂
創業昭和8年。くりーむパンの八天堂。
八天堂は今から80年以上も前、広島の三原で誕生しました。当時は人々の生活が苦しいとき。「甘くておいしい和菓子を通じて、少しでも周りの人たちを元気づけたい」という想いではじまりました。戦後になると、西洋文化が浸透したことで、八天堂も「和」から「洋」へと変化のときを迎えます。長年うけついだ「和」と「洋」の技術を融合させ、生まれたくりーむパンは、広島から全国へ、さらには海外にまで広がっています。
写真上 :
くりーむパン
何度食べても はっ とする。究極のとろけ食感。
八天堂 商品一覧を見る
東京都
銀座木村屋總本店
銀座で生まれた、日本のおいしさ。
明治2年創業。150有余年の歴史を持つあんぱんの元祖、老舗パンメーカー・銀座木村屋總本店。
創業当時より受け継がれた酒種酵母を使用して焼き上げた定番のあんぱん・季節のあんぱんをご用意しております。
写真上 :
酒種 桜
八重桜の塩漬けと北海道産の小豆を使用したこし餡が、伝統の酒種生地に絶妙に溶け合います。
銀座木村屋總本店 商品一覧を見る
宮城県
紅梅
昭和27年開業。自家製餡にて和菓子職人がつくりあげる品々。
北海道十勝産の小豆を使い、餡づくりも生地の仕込みも昔ながらの製法で仕上げ、上質の米から採れた油で揚げた餡と生地の絶妙な味わいとそのバランスの「揚げパン」は1日800個を売り上げる看板商品です。
写真上 :
揚げパン
地元・気仙沼のソウルフード。
紅梅 商品一覧を見る
山形県
ボー・ション ド ブレ
山形市郊外の「美しい麦畑」
山形市郊外に佇む一軒家のパン屋さん。バリエーション豊かに80種類以上も並ぶ、飽きのこない品揃えが自慢です。
写真上 :
パティシエール
デニッシュ生地にこだわりと美味しさがたっぷりと詰まったカスタードクリームパン。
ボー・ション ド ブレ 商品一覧を見る
岩手県
Pano Pano
世界でも珍しい小麦「もち姫」を使用。
盛岡の街で気軽においしいパンが楽しめる場所を作りたい。そんな思いからこのお店は始まりました。パンを通じて日々の暮らしをより良くするような店でありたいと思っています。PanoPanoの名前はエスペラント語でパンを意味する単語「Pano」に由来しています。「みんなのための言葉」を目指したエスペラントの理念を源としながら、小さなお子さんから大人まで皆さんに親しまれるパン作りを目指しています。
写真上 :
もち姫食パン
お餅のようなモチモチ食感。
Pano Pano 商品一覧を見る
山梨県
コーナーポケット
八ヶ岳大自然をたっぷり詰め込んで
焼き上げました。
コーナーポケットの本社工場は、北に八ヶ岳、南に富士山、西に南アルプスと、壮大な山々を望むとても自然豊かな土地にあります。中でも、パン作りに欠かせない水と空気が美味しい場所です。パンは、自然豊かな環境で作られるほど美味しさが増します。美味しい水と空気を吸ったパンは、洗練されて上質な味わいになります。創業から受け継がれ続けているこだわりが、コーナーポケットの歴史を生んでいます。
写真上 :
八ヶ岳ブレッド(メープルパン)
メープルシロップがたっぷり。
コーナーポケット 商品一覧を見る
東京都
シェリュイ
代官山で40年以上愛され続ける
ベーカリーショップ。
1975年に代官山に第一号店を開店以来、シェリュイは手づくりで素材の持ち味を引き出し、洗練されたなかにも、Chez Lui(彼のところ)とよびたくなるような、あたたかい雰囲気を大切にしながら、まごころこめたこだわりをふくらませ続けています。
写真上 :
代官山カレーパン
カレーパングランプリ金賞受賞。
シェリュイ 商品一覧を見る
山形県
たいようパン
山形のご当地パンメーカー。
昭和23年創業。製パン事業の中で、常にお客様に喜んでいただける商品づくりを心がけています。お客様の健康的な食品生活、次代に伝えた食文化、日々の食卓を通して美味しさと笑顔をお届けしています。
写真上 :
ベタチョコ
知る人ぞ知るご当地パン。
たいようパン 商品一覧を見る
栃木県
日光金谷ホテル
ベーカリー
日光金谷ホテル伝統の味をお届けします。
1873年(明治6年)金谷ホテル創業以来、脈々と受け継がれる伝統の味。厳選された素材と日光の名水から、金谷ホテルベーカリーのパンは生まれています。
写真上 :
ロイヤルブレッド
きめ細やかな食感、金谷のパン。
日光金谷ホテルベーカリー
商品一覧を見る
長野県
麦香房epi
毎日食べても飽きないパンを目指して。
催事やイベントで大人気の王様のクリームパンを手掛ける「麦香房epi」。パンは毎日食べるものだからこそ、添加物や保存料を使わず素材の持つ自然の力を最大限に引き出すことが大切です。
写真上 :
王様のクリームパン
まるでケーキのようなクリームパン。
麦香房epi 商品一覧を見る
福岡県
福太郎
明太子屋さんが本気で作った
明太子フランス。
福岡市に本社を構える「山口油屋福太郎」。産地にこだわり、育ちにこだわり、より良い素材だけを使って作る明太子。ゆっくりと二度漬けすることで深いコクと旨みを引き出しています。
写真上 :
明太子フランス
外はカリッ、中はもっちり。
福太郎 商品一覧を見る
フード・スイーツ・リカーページへ
TOPページへ
洋菓子
焼菓子
クッキー
チョコレート
ゼリー・プリン
アイス・シャーベット
その他の洋菓子
和菓子
最中・羊羹
饅頭
煎餅
カステラ
その他の和菓子
ドリンク
日本茶
紅茶
コーヒー
ジュース・水
その他のドリンク
パン・ジャム・はちみつ
パン
ジャム・コンフィチュール・はちみつ
乳製品
惣菜
精肉・加工肉
精肉
加工肉
魚介・海産品
魚介
塩干物
加工品
缶詰・瓶詰
その他の魚介・海産品
フルーツ・野菜・加工品
フルーツ
野菜
フルーツ加工品
漬物・梅干・佃煮
漬物
梅干
佃煮
米・乾物・調味料・保存食品
米
海苔・乾物
麺類
調味料
缶詰・瓶詰・レトルト
冷凍食品
その他の米・乾物・調味料・保存食品
麺類
うどん・そば
ラーメン
その他の麺類
健康食品
お酒
日本酒
焼酎
ビール
ワイン
洋酒
デパ地下スイーツ・グルメ
ゴディバ
デメル
メリーチョコレート
ゴンチャロフ
ユーハイム
パルポー
モロゾフ
サロンドロワイヤル
レスポワール
ガトーフェスタ ハラダ
アンテノール
資生堂パーラー
ヨックモック
上野風月堂
カカオ サンパカ
パティスリーキハチ
チョコレートな関係
日本ハビタット協会
新宿高野
ロメロトレード
とらや
鶴屋吉信
叶 匠壽庵
宗家 源 吉兆庵
銀座あけぼの
坂角総本舖
葵の倉
新宿中村屋
木村屋
中央軒煎餅
がんこ職人
銀座文明堂
丹坊
中尾清月堂
加島屋
坂本屋
聘珍樓
セゾン ド セツコ
kazunori ikeda individuel
杜の都のチーズケーキ工房 yuzuki
ROKU'e
フーシェ
尾張松風屋
神戸風月堂
くら吉
フォション
アフタヌーンティー・ティールーム
エノテカ
浅草今半
日本橋 千疋屋総本店
山本山
山本海苔店
伊藤園
利休園
全国お取り寄せ 贅沢グルメ
水産品
精肉・加工品
飲料
菓子
ストックフード・野菜
グルメ惣菜
旬のフルーツ
旬のグルメ
おいしい通販
令和3年度産 新米
おいしい通販 5・6月号
バイヤー厳選!極旨グルメ
みんな大好き!ラーメン特集
おすすめグルメ便
利き酒師厳選 日本酒お届け便
山形のさくらんぼ
初夏の訪れを伝える、村田町のそら豆
旬のフルーツお届け便
おすすめデザート
「明治屋ストアー」セレクト 冷凍グルメ
みんなでワイワイお肉パーティー
ワインセレクション
パンのある暮らし
Pano Pano
コーナーポケット
シェリュイ
たいようパン
日光金谷ホテルベーカリー
麦香房epi
福太郎
八天堂
銀座木村屋總本店
紅梅
ボー・ション ド ブレ
冷凍グルメ
お肉お買い得セール
ご自宅お買い得品
惣菜・精肉・海産品
麺・海苔・乾物
レトルト・スープ
菓子
ドリンク
食用油・調味料・その他
お酒
日用品
GI産品
ネット予約サービス